Quantcast
Channel: 福山大学
Browsing all 5911 articles
Browse latest View live

福山大学留学生による多国籍料理教室第1回目開催!

  2017年1月21日(土)、福山大学留学生による多国籍料理教室の第1弾が松永コミュニティセンターで開催される予定です。エプロン、三角巾持参の上、材料代は500円で、先着30名様までです。   今回の講師を務めるのは福山大学工学部建築学科2年次生の寥 明陽(りょう...

View Article


教職に関する科目

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; } th { font-size:1.3em; text-align: center; } 免許状の種類 教科に関する科目 左記に対応する本学の授業科目 単位 年次 担当教員 教職の意議等に関する科目 教職概論 ② 1 山口 昌宏 教育の基礎理論に関する科目 教育原理 ② 1 大塚  豊...

View Article


学長室ブログに掲載されました。(スマートシステム学科 三年生の大実験「インフラがヤバい」)

2016.10- 2016.4-2016.9月

View Article

「ものづくり研究開発成果展」に『無連結電気無軌道トラムカーの研究・開発』が出展

福山市からの受託研究「無連結電気無軌道トラムカーの研究・開発」で、展示を行います。 ものづくり研究開発成果展 ・日時 1月28日(土)から1月29日(日) ・場所 福山市ものづくり交流館(エフピコRiM7F) 参考URL 学長室ブログ:スマートシステム学科 沖研究室「無連結電気無軌道トラムカーの研究・開発」

View Article

入試日程

AO入学試験 入試区分 エントリー期間と事前審査 出願期間 試験日 試験のある学部 AO入試第1期 エントリー期間 平成28年8月1日(月) ~8月6日(土)必着 第1回面談 平成28年8月10日(水) 第2回面談 平成28年8月19日(金) 平成28年8月24日(水) ~9月1日(木)消印有効 平成28年9月6日(火) 経・人・工・生・薬 AO入試 第2期 エントリー期間...

View Article


学科名物(大実験:学科名物「大実験」が学長室ブログの記事になりました)

【大実験:学科名物「大実験」が学長室ブログの記事になりました】(2017.01.21) こちらのFacebookページでも毎週水曜日に進捗をお知らせしています。3年生の「大実験」の現在までが、学長室ブログの記事になりました。  自画自賛で申しわけございませんが、このダイナミックな企画はスマートシステム学科ならだと思います。こんなに贅沢でワクワクする学生実験はそうそうないと思います。...

View Article

「ビッグローズフェスタ冬祭り」で仲嶋教授が講演します

1月22日(日)にビッグローズ(広島県立福山産業交流館)で開催される、「ビッグローズフェスタ 安全について考えよう&冬祭り」で仲嶋一教授が「南海トラフ巨大地震について考える」と題した特別講演を行います。 ビッグローズフェスタのHP フェイスブックも合わせてご覧ください。

View Article

松永ライトアップPJ(思い出が美しい動画に)

【「松永ライトアップPJ」の思い出が美しい動画に】(2017.01.21)  松永ライトアップPJとして当学科の学生も積極的に協力してくれた、昨年12月4日~25日の「松永ライトアップ事業2016」の風景が美しい動画になっていました。  初挑戦のプロジェクションマッピングは2:16から2:50でクローズアップされています。 フェイスブックも合わせてご覧ください。   【松永ライトアップPJ...

View Article


☆ 学長短信 ☆ No.86

笑顔で1年を! あけましておめでとうございます。本年も学長短信をよろしく。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子育てステーション

子育てステーション-子育てLearn&Talk-とは 2008年より,子育て支援に関する様々な活動を行っています。 『ママ友づくり』、『異世代交流プログラム』など、地域に開かれた子育て支援をめざします。 2011年度は、ひろしまこども夢財団の補助を受け、異世代交流事業を実施しました。ぜひステーションにお立ち寄り下さい。 お知らせ...

View Article

「機械システム工学科の学生、3Dプリンタコンテストに挑戦! 」を掲載しました。(学長室ブログ)

View Article

情報公開の基本方針

教育研究活動等の状況については、法令により情報公開をすることとなっております。 本学は、社会への説明責任を果たすためにも、次のとおり情報公開に関する基本方針を定め、情報公開に努めます。 方針 福山大学は、教育、研究、組織等本学における諸活動を公開し、社会に開かれた大学を目指す。 情報公開は、本学のホームページ、刊行物への掲載又はその他広く周知できる方法により公開する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 人間文化学部 メディア・映像学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 高等学校教諭一種免許状(情報)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 工学部 建築学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 高等学校教諭一種免許状(工業)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 工学部 情報工学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 高等学校教諭一種免許状(情報)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 工学部 機械システム工学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 高等学校教諭一種免許状(工業)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 生命工学部 生物工学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 生命工学部 生命栄養科学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 栄養教諭一種免許状

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 生命工学部 海洋生物科学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(水産)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

教科に関する科目 薬学部 薬学科

.num { text-align: center; } td { font-size:1.3em; 免許状の種類 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科)

View Article
Browsing all 5911 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>